家庭で出来る髪の健康診断

最新のトレンドや当店イチオシのおしゃれ情報をお伝えします。
最近はカラーやパーマでダメージを持っている方が非常に多い気がします,
ご参考までに!!
美髪と美容の雑学の時間です(*^^*)
こんにちは,戸田市戸田公園の美容室・美容院holo holo(ホロホロ)福島です。
髪のコンディションを見分ける方法として,ある程度の長さがあればご家庭で手軽にできる実験をご紹介しますね。
(最低10センチ以上の長さがあれば出来ると思います。)
①まず髪の毛を1本用意する。(わざわざ抜く必要はありません,抜け落ちた自分の髪の毛を使ってくださいね!!)
②コーヒーカップを用意する。(普通のサイズ,大体100g~150gぐらいの重さ)
③コーヒーカップの取っ手の部分に髪の毛を結びつける。
④持ち上げてみる。(あまり高いところではやらないでくださいね)
カップが持ち上がれば,髪の強さは合格です。持ち上がらずに切れると髪の毛が弱っている証拠です。
参考として髪の基準となる一般的な指標をまとめました。
1 太さ・・・・・・・50~100ミクロン
2 本数・・・・・10万本前後
3 水分・・・・・11~13%
4 強度・伸度・・・・・100g~150g 40~60%
5 熱の作用・・・・・110℃でもろくなる
6 主成分・・・・・ケラチン
7 ph・・・・・4.5~5.5
8 化学作用・・・・・酸性には比較的強く、アルカリに弱い ヘアカラーやパーマでダメージを受けやすい。
是非参考にしてみてくださいね。
健康そうに見えて実はダメージがあり弱かったり,その逆に弱そうに見えてめちゃめちゃ健康だったりとやってみると案外面白いと思います。
ぜひ一度お試しくださいね~(*^^*)
きれいな髪の毛を保つのはとても大変ですね!!ご来店時にご相談等あればいつでもご相談くださいね!!
少しでも役立ててもらえれば幸いです(*^^*)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この記事へのコメントはありません。